-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは。
訪問看護ステーションピースです。
今日は、私の大切な先輩であり、大好きな友人でもあるシナプソロジストの先生をご紹介させてください。
この先生と一緒に、何度か「音楽脳トレ」に同行させてもらいました。
ウクレレやオカリナを奏でながら、みなさんと一緒に歌ったり、
ボールや手ぬぐい、鳴子やマラカスを使って、身体を動かしたりリズムを奏でたり。
歌って、笑って、自然とリハビリにもなる、そんな楽しい時間です。
普段ほとんど反応がない方が、音楽に合わせて手を叩いてみたり、足を鳴らしてみたり。
いつもは声を出さない方が「わはは!」と笑い声をあげてくださったり。
「よく笑ったからお腹すいたわ〜。早くおやつ食べたい!」って、
食欲がなかった方が嬉しそうに話してくれたこともありました。
懐かしいメロディーに、じんわり涙を流される方もいらっしゃって、
音楽ってすごいなぁと毎回感じます。
何より嬉しいのが、
「また絶対来て!」「まだ帰らんで!」と、帰り支度をしている先生を追いかけて伝えに来てくださること。
その姿を見るたびに、先生がどれだけみなさんの心に寄り添っているかが伝わってきます。
参加された皆様の反応を見ては、私も涙がじんわり、そんな場面が幾度とありました。
また会いたくなる、元気をもらいたくなる、
そんなシナプソロジストの先生と一緒に、これからもたくさんの笑顔を届けていけたらいいなと思っています。
もし、「私も音楽の力を感じてみたいな」と思われた方がいらっしゃいましたら、
どうぞお気軽に*訪問看護ステーションピース*へお問い合わせください。
あなたと一緒に笑って歌える日を、楽しみにしています♪