-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは🍀
訪問看護ステーションピースです。
8月も半ばに近づき、お盆の時期がやってきますね。
お盆には「ご先祖様や亡くなった方の魂が帰ってくる」と言われています。
提灯やお供えを準備し、静かに迎える時間は、日本ならではの温かい習慣だなと感じます。
私事ですが、私の両親はすでに他界しており、今年は父の初盆です。
普段は忙しさの中で心の奥にしまいこんでしまう寂しさが、この時期になるとふっと顔を出します。
利用者さまの中にも、大切な人を亡くされた方が多くいらっしゃいます。
「この時期になると、やっぱり色々思い出すんよ…」と、寂しさを打ち明けてくださることもあります。
お盆は、そんな想いが再びあふれてくる時期なのかもしれません。
でも、寂しいけれど…それもいいのかな、と思うんです。
大切な人たちのことを想い、声や笑顔や手のぬくもりを心の中でたどる時間。
それは、きっと心の中でその人と再会している時間でもあるのだと思います。
泣いてしまう日があっても、笑いながら思い出せる日があっても、どちらもその人との大切なつながり。
お盆は、そんなつながりをそっと感じさせてくれる季節ですね。
もし、この時期に気持ちが揺れてつらくなったり、誰かに話を聞いてほしいなと思ったら、
どうぞ訪問看護ステーションピースを思い出してください🌈
あなたの想いを、大切に受け止めながら寄り添います。